ひたすら書いております。最近は昼となく夜となく書いているから、体調がおかしい。たぶん、また結石ができてる。 ちょっと前までは、尿管のあたりがしくしくしていたが、今はなくなったから、たぶん、膀胱に落ちてる。おかげさまで、すっきりした。 ストレスがかかると、石が出来る体質ってほんと治らない。高校生の時からつづいている。 まあでも、この書き下ろしさえ終えれば、年内にあと二本だがら、ゴールが見えてくる。大丈夫、俺なら出来る!!! 目下の心配は俺ではなく、りゅうちゃんだな。 最近はとみに老いが進み、今日などは散歩と言うより徘徊状態で、30メートルほどの場所を、5回も往復して……。どうなっているんだ? 最近は30センチの高さの上がり框を上がるのに失敗して、玄関に座り込んで、どうしたらいいのって顔で俺を見る。 ウンチをしようと踏ん張るのだけど、踏ん張り切れないで、後ろに倒れ込む。 必死にもがいて立ちあがると、ぺちゃんこになったウンチが……。 こんな言い方をしていいのかわからないけど、見てはいけないものを見てしまった気がして、目を覆いたくなる。 白内障で目の前につねに白い霧がかかっているし、筋力が急速に衰えているから、いろいろとままならないことが多いのだ。 性格も変わった。あんなに乱暴でプライド高かったのに、今はひどく寂しがって、二階にいる俺に近くにいてほしくて、寂しいよ、来てよ、と階下で鳴きつづける。 りゅうは、あとどのくらい生きられるのだろう? そして、俺は何をしてあげられるのだろう? |