本日より、日刊ゲンダイで『女体、洗います』の連載がはじまりました。
毎週月〜木4回、祝祭日は除いて。5月〜8月末まで。 スーパー銭湯や温泉で、本格的な三助をさらに進化させた「洗い師」が活躍します。弟子が主人公。あることで、東京を追われることになった二人は旅をしながら、洗い師の仕事を。だが……。
半月遅れで、双葉WEBにもまとめて連載されます。
よろしくお願いいたします。
壊れたスマホは、買い替えて、無事にデータもicloudから流せた。
スマホを買ったAuショップに行ったら、このコロナ禍で閉店しており、どうしようか悩んだ末に。そういえば俺って「PCデポ」の会員だよなと閃いた。
行って、相談したら、何から何までやってくれるという。
「PCデポ」って、会員の月々の払いが高すぎると一時、問題になったが、いざというときは頼りになった。
俺みたいなIT弱者にとっては、安心を買うという感じかな。
機種はiphone11pro maxにした。最新機種だが、もともとあの三つレンズがあるカメラ機能が欲しかった。旅でスマホで写真を撮ることが多いので、いいカメラ機能が欲しかった。あれが出たとき、買おうと決めていた。
で、icloudとの接続も担当者にやってもらった。データの消失は覚悟していたが、icloudを20GB増量しておいたのが功を奏して、ほぼ完璧にデータが残っていた。
消失を覚悟していたので、めちゃうれしかった。
大げさではなく、地獄から天国だった。
うちの息子からLINEで連絡が入ったときに、スマホの事情を書き「バックアップは大切だぞ」と説教したら、「それ、常識(笑)」とかるく言われ、ああ、常識なんだと今更ながらに気づいた。