猛暑ですね。
明日は、終戦記念日。8月6日と、8月9日と、8月15日に、ノウテンキに笑っている人を見ると、歴史認識の欠落した人なんだなと、腹が立ってくる。
あとは、3月11日かな。 朝夕と、りゅうを散歩させているが(朝の6時と夕方の6時)、この前、散歩するりゅうを見た女性の二人連れがこう言っていた。
「カッコ良くない、このワンちゃん」「うん、きりっとしてる」
なんだか、自分のことのようにうれしかった。
実際は、もう14歳で、人間にたとえるなら、もう70歳近いからね。
最近、散歩していても、よく膝ががくっとなるし、寄る年波を感じてしまう。
それでも、「カッコいい」と言われるりゅうが誇らしい。
最近は。私と涼しい仕事部屋の、取り合いしてますけどね。
彼に負けず、霧原も元気です。
ほぼ毎日、テレビ体操しているし、朝夕散歩してるし、最近は気功もはじめたし。つくづく思うのは、作家は体力がともなわないと、これだという小説は書けないということ。気力は体からくる。不健康で書けるのは、純文学だけ。
りゅうが元気なうちは、霧原も元気でいられるんだろうな。
今月は、21日に「特選小説」の短編が。翌日に竹書房から書き下ろし長編『なりきり蜜嫁』が出ます。