ようやく平常営業に戻り、来年用の書き下ろしを書いている。 休むと、リスタートするのに一苦労するのは、今も昔も変わらない。だから、休むのいやなんです。 この一か月ほど、喫煙するたびに、喉の粘膜をやられていたことと、仕事部屋で受動喫煙をつづけているりゅうが心配になって、電子タバコ「アイコス」に変えている。 面倒くせええ! 充電するのに時間がかかるし、吸う前にも煙草(?)を暖めなければいけない。しかも、吸う回数が14回で、時間も最大限6分しか吸えない。 おまけに、使用説明書が不親切で、俺なんか最初、煙草を逆に入れてしまい、反対側を吸って、ぜんぜん煙が来ないじゃないかと、怒りに震えてました。 反対だったのね。 それに、銜え煙草できないから、書くときに調子が出ない。一本、吸い始めて、書いてると、時間が経つのを忘れてしまい、気づいたときは6分過ぎてた、なんてことが多い。 したがって、吸うときは吸うことに集中しなければいけないので、仕事がはかどらないというか、書くリズムが壊れる。 とはいうものの、アイコスだけ吸うようになって、喉の痛みは消えたのは確か。 煙の害が少ないと言うし、りゅうのためにも、しばらくつづけてみようと思っている。まあ、ニコチン中毒に変わりはないんだけどね。 今週は、金曜日に鎌倉の薪能を観る予定だけど、金曜日って雨っぽい。雨天中止だから、ダメかもね。 |