仕事がひと段落ついて、ようやく正月がやってきた。
先日発売された『旅は道連れ、夜は情け』(双葉文庫)が、10日の文教堂の文庫売り上げランキングで、30位くらいだったそうです。全文庫のなかでですからね、これ以上は望めない順位ですよ。
新年そうそう喜ばしいことです。
『男はつらいよ』とはいかないもでも、シリーズ化を狙っていた作品だったので、うれしいです。 今週はインプットに励みます。国技館で初場所を見て、沖縄の久米島に行ってきます。
ちなみに、前回の金沢、東尋坊旅行は、羽田へ向かうリムジンバスが遅れに遅れて、私、ツアーに置いていかれました。1時間ちょっとで着くところ、渋滞に巻き込まれて、3時間もかかった。
中止にしようかとも思ったのですが、一銭も戻ってこないし、越前カニも食いたいしというわけで、意地でツアーに途中参加。
身銭切って小松空港まで行き、一行を待ったのだけれど、ちっとも来ない。電話したら、一行は能登空港が濃霧で降りられず、羽田に戻っていたらしい。
え、俺、どうなるの?
小松空港でぽつんなの?
しばらくして、一行は夕方の飛行機で小松に来ることが決まり。
それまで時間があるので、小松に近い金沢をたっぷりと4時間観光しました。おかげさまで、もともと行きたかった茶屋街や泉鏡花記念館をたっぷり楽しめたので、逆によかったんですがね……。
しかし、こんなこともあるんだなあと(笑)。
もう絶対にリムジンバスには乗らない。